植物性のカレールーなら、アトピーっ子にも試しやすいですよ。
レトルトカレーもひと工夫して、野菜たっぷりで食べませんか。
また、つけ合わせは 野菜サラダに代えて、あっさりした野菜の
塩もみなんていかがかな?
制限が多い場合は、カレー粉(香辛料のみのタイプ)のみ使った商品、
または、植物性のルーから試してみてくださいね。
動物性の素材を含むルーなら、自然素材を多く使った良心的な商品が
おすすめです。 植物性のカレールーへは、こちらから
そして、たまには手抜きにいいですよね。レトルトのカレー。
植物素材だけで仕上げたカレーなら、制限があっても食べやすいので、
たまに調理の手を抜きたいなと思う日に、こんなレトルト製品があると
楽チンです。
でも、レトルト商品って、どうしても野菜の具にボリュームがなく、ちょっと物足りない!・・・
そんな時には、ひと工夫。
手を抜きながら食べたい日も、お子さんにだけは、野菜をもっと食べさせてあげませんか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
例えば、玉ねぎ、ニンジンのような定番野菜を1センチ以下の角切りに。
キャベツやレタス(冬なら、白菜)、セロリ、大根、カブなど、あり合わせの菜類をやはり1センチ以下のサイズに刻みます。
この時に、皮をむくジャガイモなどは手間がかかるから使わずに、手早く切れる野菜を選んでね。細かく切る方が早く煮えるから、細かめに刻みます。
それらのお好みの野菜を、茶わん一杯分くらい鍋に入れ、かぶるくらいの水と塩 少々を加えて、中火で野菜が柔らかくなるまで煮て、お湯を捨てて野菜の水を切り、ここにレトルトを加えて、温まるまでさっと煮れば、野菜たっぷりカレーの出来上がり。
また、缶詰の豆缶を具に加えれば、豆カレーがすぐ作れますよ。
肉類を食べられないお子さんには、豆カレーにすることで、成長に欠かせないタンパク質やカルシウムが補えます。
つけ合わせには、野菜サラダとフルーツなどが定番だと思いますが、制限が多いお子さんには、あっさりとシンプルに、野菜の塩もみのような食べ方もおすすめです。フルーツは旬の国産品を選んであげて下さいね。 野菜の塩もみへは、こちら
●レトルトカレー
●動物性素材不使用タイプ 牛豚鶏の具、および、それらのエキスも使用しない植物性素材で作られたカレーです。乳製品を含まないから、制限がある場合に試しやすいタイプです。
植物性のカレールーへは、こちらから
よく売れています!
 |
|
 |
|
大変よく売れています!
 |
飛騨 野菜だけのカレー
甘口 200g
お肉を使用せず野菜だけでつくったカレー(レトルト)です。飛騨で収穫されたトマトやシメジを使用。化学調味料、保存料、遺伝子組み換え原料は不使用。甘口。
\367(税込) |
らら |
ハウス お子さまカレー 100g
たっぷりの野菜を使ったお子様向けのマイルドなカレー(レトルト)です。 卵、乳成分、小麦、そば、落花生、大豆を含む原材料は不使用。調味料、着色料は不使用。
\119(税込)
●ハウス お子さまカレー 200g |
らら |
じゃがいものカレー 中辛 300g
北インド地方のじゃいものカレー(レトルト)。たっぷりのじゃがいもを薫り高いハーブやスパイスを使ってじっくり煮込んだ、日本人にもなじみやすいカレーです。中辛タイプ。
\546(税込) |
●化学調味料不使用タイプ 動物性のエキスや肉そのものも含んでいます。
|
例えば、キュウリを例に挙げて塩もみを説明しますね。
夏の旬のキュウリなら、塩だけでも十分おいしいですよ。物足りなければ、かつおぶしやゴマをふりかけてだしの味をきかせたり、少しだけしょうゆをかけてみてね。
●キュウリの塩もみ
・キュウリ1本に対し、小さじ 1/4〜1/3程度の塩をふり、全体になじませて、5〜10分ほど置きます。
・少ししんなりしたところを、集めて、ぎゅっと絞り、出た水分に全体を浸して、またかき集めて、ぎゅっと 絞るのを、3〜4回すると、キュウリの実の部分が緑がかった透明感を帯びて(写真 右)、塩もみの完成です。

最後に、ぎゅっと水気をしぼって、器に入れ、砂糖+酢を加えて、酢の物にしてもいいし、ここへ水を加えて、 軽く洗い、塩分を少し落としてから、そのまま食べてもおいしいよ。
キュウリだけを食べるよりも、ひと手間かけて、もっとたくさんの野菜を塩もみにすると、さらにおいしくいただけますよ。
にんじんは、煮物に入れるよりも塩もみで食べた方が甘味が増して、子供が喜ぶ素材ですし、料理の色味もきれいになります。さらに、セロリ、シソ、玉ねぎなどの香りがつく野菜を合わせると、味がぐんと引き立っておいしくなりますよ。
また、大人はこれにドレッシングを控えめにかけて食べてもいけますよ。
下の写真は、キュウリ 、にんじん、セロリ、玉ねぎで作った塩もみの例です。 ゴマを振りかけてもおいしいですよ。

野菜の料理をたくさん紹介しているメルマガも発行しています。
詳しくは、こちらから

|