赤ちゃんに出来る花粉症対策は、花粉がたくさん舞っている日に、長く外出しないことが一番!幼い子には、サプリメントを使用するのも、安全性という点で、疑問が残るので、ここでは、花粉を予防するためのグッズや、幼い子にも使用できる、薬剤を使わないタイプの、症状改善のためのグッズを中心にご紹介しました。
うっかり吸い込んでしまった花粉を、鼻洗浄で洗い流して、刺激を減せば、鼻の不快感を軽減することが出来ます。鼻洗浄は、医薬品を使いたくないお子さんや、妊娠中の方にもおすすめですよ。専用のグッズ&洗浄液を使うことで、自己流の鼻洗浄より、優しく快適に洗うことが出来ます。
ナサリン(鼻腔洗浄器) |
ナサリン専用塩 50包入 |
ハナクリーンS |
|
|
|
薬剤を使わない鼻洗浄器です。乾燥した鼻を食塩水でやさしく洗い、鼻づまりを軽減させます。 |
「ナサリン(鼻腔洗浄器)」の食塩水を作るための専用塩です。
水を加えてかき混ぜて使用するだけの手軽さで、乾燥した鼻をやさしく洗います。
|
「つ〜ん」としない快適な鼻洗浄ができるハンディタイプの鼻洗浄器です。
洗浄液の濃度を人の体液と同程度の適切な浸透圧濃度に調節する、個包装の専用洗浄液「サーレS」がついています。
(サーレS の別売りもあります。) |
販売価格:\2,500(税込) |
販売価格:\1,500(税込) |
希望小売価格: \4,147 当社販売価格:\3,732(税込) |
その他の、鼻洗浄器
ハナクリーンS専用洗浄剤 サーレS
メーカー希望小売価格: \1,312 当社販売価格:\1,181(税込) |
吸入器は幼いお子さんのいるご家庭では、一台あると便利ですよ。 私は以前から、喉が弱く、風邪から咳がひどくなる傾向があったので、咳の症状を和らげる為に愛用していました。
また、風邪などの時に、まくら元でスチームをかけて、加湿器代わりにも使用しています。薬剤を使わないから、使用後の片づけも簡単です。花粉症からくる喉や鼻の不快感を軽減する作用が期待できます。
花粉の飛散量が多い日の外出時には、マスクをつけるだけでずいぶんと刺激を減らすことが出来ますよ。
マスクの効用としては●冷気や乾燥から鼻やのどを守る。●花粉やダニ、ホコリなどアレルギーの元となる物質を除去する
。などが上げられますが、中には細菌やインフルエンザウイルスを吸着、除去する機能を持った商品もあります。
●高機能のマスクとして人気の商品こちら
ノーズマスクピット
14個入 |
クリーンエアマスク |
超立体マスク
花粉用 ふつう 30枚 |
|
|
|
今、話題の商品です。花粉など10ミクロン粒子を99.9%以上カット、鼻に差し込む見えない花粉マスク。
\2,200(税込) |
悪臭、煙、細菌、ウイルス、花粉などのアレルゲンからあなたを守ります。大人から子供までサイズ調整が可能な立体マスクです。
\416(税込) |
顔にぴったりフィットする超立体構造で、今までの悩みの種だった鼻、ほほ、あご部のすきまの「花粉侵入ゾーン」を大幅に低減した花粉マスクです
\588(税込) |
気軽に利用できて、ある程度の効果も期待できる、甜茶のティーパックをご紹介しました。赤ちゃんには使えませんし、あまり低年齢のお子さんには、お勧めできませんが、幼稚園から小学校以降の年齢なら、少し薄めに入れたお茶を試してみてね。
我が家では、飲みやすくなるよう、紅茶やほうじ茶などと、ブレンドしてよく飲ませます。しっかり濃く煮出すと、とても苦味が強くなりますし、茶葉を入れっぱなしにすると、やはり渋みなどが強くなるので、色が出たら取り出してくださいね。
アレルギーを抑える効果が期待出来そうな野草茶について、さらにこちらで詳しく載せました。
甜茶 100% ティーバック30袋 |
よく売れています!
山本漢方の100%甜茶
3g*20袋 |
甜茶・シジュウム・シソ茶 3g*30袋 |
|
| |
中国広西省産のバラ科甜茶を100%使用。天然の甘味で飲みやすく、1年を通じて毎日続ける健康茶としておすすめです |
中国南部で古くから愛飲されているバラ科の植物である甜茶を、原料に100%使用したお茶です。 |
甜茶、シジュウム(グァバ)、シソと3種類の植物をブレンドしたティーバッグタイプのお茶です。バランス良くブレンドされた商品なので飲みやすい上、使いやすいティーバッグタイプです。30ティーバッグ入り。
|
\999(税込) |
\1,029 → \446(税込)
|
希望小売価格: \1,050
当社販売価格:\500(税込)
その他の甜茶(お茶) |
他にも、アレルギー症状を抑えるのに効果があるとされる代表的なお茶です。ナタマメ茶などは、特に子供にも飲みやすいお茶です。
やはり、花粉症に高価があるとされているのが、ペパーミントです。ミント系は、ハーブの中でも大変生命力が強く、植えっぱなしでも、簡単に栽培できるので、我が家では、自宅で育てています。機会があればぜひ、生葉でも、ミントティー召し上がってみてね。ミントの育て方や利用の方法については、右のコラムで読んでみてね。また、ミントだけでは飲みにくい場合は、他のハーブとのブレンドティーがおすすめです。
|